「ぶりこ」ってなぜか…やめられない、とまらない!

「はたはた」ってホントに美味い!

なぜ!

鰰、鱩、雷魚、燭魚

漢字の由来は難しいけど…雷とか神とか

なにか目に見えない力を感じる魚です!

パリッポリッボリッボリッ…

この時期西海岸(青森県の…)はハタハタ漁一色

 

昨年は12月4日から取れ始めた「はたはた」

今年は確か6日の夜に、もの凄い雷が鳴って窓ガラスが破れるかと

思った反面「明日はハタハタが上がるな!」とにやにやしてました。

案の定、翌朝からハタハタが上がり始めました。

「雷が鳴るとハタハタが獲れる」という言い伝え通りです。

ハタハタの卵が「ぶりこ」です。

もの凄い食感と口の中に広がる滑らかなおいしさ!

津軽の冬の名物です。

これは癖になります。

しかし、今年は水揚げも少なくブリ子もハタハタも中々

自分の口には入らなかったですが、地元の方から

もらってようやく食べることができました。

 

もうスナックがわりにポリポリポリポリ

もう、どうにも、とまりません。

 

現在、青森の冬の味!

ハタハタの製品検討中です!

あおもり白神水産!

関連記事

  1. のどぐろの・・・

  2. 目つきが鋭く、男前のブリ!

  3. シタビラメ…ムニエルって響きがいいです。

  4. 「にしんの一夜干し」対「煙90%OFFの七輪」

  5. 唐揚げ撮影!

  6. お酒はぬるめの燗がいい・・・